遺産分割
当事務所の解決事例を検索する
-
死亡した母親(被相続人)に前夫との子(B)がおり、依頼者である相続人(A)は、今までBと会ったこともなかったため、弁護士に相続手続を依頼したという事件
2021年8月30日事案の概要 被相続人の財産としては、不動産が数個と預貯金がありました。 不動産については、Aの父方の一族の伝来の土地であったため、父親の異なるBには権利を完全に諦めてもらい、預貯金を相続人全員で分けるというのが依頼者Aの希望でした。 紛争性のある事件ではなかったが、会ったこともない異父兄弟と遺産分割の話しをすることは忍びないということで、当職が受 […]事案の概要 被相続人の財産としては、不動産が数個と預貯金がありました。 不動産については、Aの父
-
仲が悪い相続人間における遺産分割調停を成立させた事例
2021年8月28日【事案の概要】 10年以上前に死亡したご依頼者様の母親の遺産分割が未了でしたが、相続人間の仲が悪く、話し合いが進みませんでした。 そのような中で、相続人のお一人が遺産分割調停を申し立てたので、当方が相続人の1人の代理人となって、遺産分割調停を進めました。 【結果】 相続人間では、遺産分割と直接的には関係のない事項(墓の守り方が適切でない、相続人から […]【事案の概要】 10年以上前に死亡したご依頼者様の母親の遺産分割が未了でしたが、相続人間の仲が悪
-
使い込みがあると主張されて対立していた相続人間で遺産分割調停がまとまった事例
2021年8月27日事案の概要 前妻の子(依頼者)と後妻との関係が悪化している中で、父が死亡した。 遺産は預貯金と不動産であったが、生前に遺産の使い込みがあったので、その分を差し引くべきである等と後妻側が主張をしたため、任意交渉では遺産分割がまとまらなかった。 もはや任意交渉では解決することが困難であるとして、弁護士に委任をして、家庭裁判所における遺産分割調停を申し立 […]事案の概要 前妻の子(依頼者)と後妻との関係が悪化している中で、父が死亡した。 遺産は預貯金と不
-
相続人が既に有している相続財産の共有持ち分の買い取りも含めて、遺産分割協議の中で解決させた事例
2021年8月23日事案の概要 被相続人(母)が不動産を相続財産として残して他界したところ、その不動産は既に母と子供2人(相続人は、この子供2人のみ)の3人の共有になっていた。 子供2人としてはお互い当該不動産を自身1人だけの所有物にすることを希望したものの、既に存在する相手方の共有持ち分の取得は相続に関する問題とは別なので、本来は遺産分割協議(遺産をどのように分ける […]事案の概要 被相続人(母)が不動産を相続財産として残して他界したところ、その不動産は既に母と子供
-
多数の相続人がいる遺産分割において、代償金の支払を1年後に設定した形での代償分割が認められた事例
2021年8月18日事案の概要 遺産は不動産だけであり、相続人の一人(依頼者)が、その全ての不動産を取得して、他の相続人には代償金を支払いたいと考えていたが、不動産が高額であるために代償金をすぐに用意できない状況にあった。 その中で、遺産分割調停が申し立てられた。 (担当弁護士:竹田) 結果 遺産分割調停においては、即座に金員を用意できないのであれば支払 […]事案の概要 遺産は不動産だけであり、相続人の一人(依頼者)が、その全ての不動産を取得して、他の相
-
遠隔地に居住する疎遠な親族との遺産分割協議を行った事例
2021年8月15日事案の概要 遠隔地に居住する異母兄弟姉妹3名と代襲相続人の甥姪4名に遺産分割協議を申し出てた事案。 結果 無事、法定相続分での遺産分割が成立した。また、受取人が「法定相続人」となっている生命保険についても、法定相続分で受け取ることで合意した。 解決のポイント・解決までの流れ 疎遠な兄弟姉妹と甥姪の連絡先すらわからず何をすればよいか見当 […]事案の概要 遠隔地に居住する異母兄弟姉妹3名と代襲相続人の甥姪4名に遺産分割協議を申し出てた事案
-
疎遠な相手方に遺産分割調停を申し立て、代償分割を成立させた事例
2021年8月14日事案の概要 自宅土地建物を所有していた亡姉の相続人の、代襲相続人である従兄(兄の子)に対し、遺産分割調停を申し立てた事案。 結果 固定資産評価額と同程度の代償金の支払いにより、調停を成立させた。 解決のポイント・解決までの流れ 兄は、従兄が3歳の時に離婚してたことにより、母親(兄の元妻)が親権者として育て、その後一度も兄と面会をしたこ […]事案の概要 自宅土地建物を所有していた亡姉の相続人の、代襲相続人である従兄(兄の子)に対し、遺産