相続放棄
当事務所の解決事例を検索する
-
死亡後3か月以上経過した後に相続放棄の申述が認められた事例
2021年8月26日事案の概要 依頼者の父親が死亡して3箇月以上が経過した時点で、金融機関から当該父親が連帯保証人になっており、保証債務が数百万円残っている旨の連絡が来ました。そのため、保証債務の存在を知ってから相続放棄の申述をすることにしました。(担当弁護士:竹田) 結果 保証債務の存在を知ってから3箇月以内での相続放棄であったため、相続放棄の申述が認 […]事案の概要 依頼者の父親が死亡して3箇月以上が経過した時点で、金融機関から当該父親が連帯保証人に
-
相続人が多数の県にわたって生活している場合に全員分の相続放棄手続の代行を行った例
2021年8月25日事案の概要 被相続人が約1億5000万円の債務を残して他界した事案で、7人の相続人すべての相続放棄手続を代行した事例。 結果 7人の相続人すべて、相続放棄の申述が裁判所に受理された。 解決のポイント・解決までの流れ 相続人が多数の県にわたって生活をしていたので一同に介して手続等を説明することはできなかったが、手紙や電 […]事案の概要 被相続人が約1億5000万円の債務を残して他界した事案で、7人の相続人すべての相続放
-
父親が死亡した後、速やかに相続放棄の手続を取り、債務の承継を免れた事例
2021年8月22日事案の概要 別々に暮らしていた父親が死亡した後、債務があることが判明したことから、弁護士に依頼し、必要書類を取り寄せて3か月以内に相続放棄の手続をした事案。 (担当弁護士:大野) 結果 父親の死亡から2か月半の時点で、裁判所に相続放棄の申述が受理され、無事、相続放棄ができました。 解決のポイント・解決までの流れ ご相談に […]事案の概要 別々に暮らしていた父親が死亡した後、債務があることが判明したことから、弁護士に依頼し
-
子供が相続放棄をしたのちに、新たに相続人になった兄弟姉妹についても、相続放棄を行った事例
2021年8月19日事案の概要 死亡した母親が負債を抱えていたので、その子供が、弁護士に依頼をしたうえで、家庭裁判所に相続放棄の申述を行った。 その結果、母親の兄弟姉妹が新たな相続人になった(母親の親はすでに死亡している)。 この兄弟姉妹も、母親の抱えていた負債を負う可能性があったので、相続放棄を行うことになった。 (担当弁護士:竹田) 結果 母親の兄弟姉妹は、数多く […]事案の概要 死亡した母親が負債を抱えていたので、その子供が、弁護士に依頼をしたうえで、家庭裁判所
-
遠隔地に多数相続人がおり、期限まで1月しかなかった事例
2021年8月16日事案の概要 判明しているだけでも200万円の負債があったが、相談を受けた時点で放棄の期限まで約1月、相続人が8人、うち5名は県外在住で1名は海外居住であった事案。 結果 弁護士が速やかに各相続人から必要書類を作成・入手したことにより、期限内に放棄の申述を行うことができ、無事受理された。 なお、放棄の期限の延伸、そのほかの方法で確実に放棄が認められる […]事案の概要 判明しているだけでも200万円の負債があったが、相談を受けた時点で放棄の期限まで約1
-
疎遠だった父親が死亡し、相続が発生したが、速やかに相続放棄を行い、認められた事例
2021年8月13日事案の概要 依頼者と10年以上疎遠だった父親が亡くなり、財産状況が不明であったことから、被相続人の死亡から3か月以内に相続放棄の手続きを求めた事案。(担当弁護士:大野) 結果 弁護士の方で必要書類を取り付け、これまでの事情を丁寧に説明した書面を提出したことで、速やかに相続放棄が認められました。 解決のポイン […]事案の概要 依頼者と10年以上疎遠だった父親が亡くなり、財産状況が不明であったことから、被相続人